ステンレス板金・溶接の『株式会社 丸山ステンレス工業』

採用情報RECRUIT

 株式会社丸山ステンレス工業の採用情報です。新卒採用、経験者採用などを掲載しています。

ご質問、ご相談や詳しい雇用情報などはお気軽に弊社採用担当までご連絡ください。

 

◎求人PRアニメーション・ショート動画はこちら↓

https://youtu.be/5bsfPjuMQSc?si=NtQvm8VoalGcZfmw

社員インタビュー

ともに技術を磨き、
ともに日本の産業を支え、
ともに未来を見つめよう

 

自らの成長のため、
ステンレス精密板金の世界へ。

職人としての意識と、揺るぎない信頼を得ることができた

 学生のころから精密板金に興味をもっていましたが、ここで働く先輩方の仕事に対する意識の高さに驚きました。はじめは不安に感じる時もありましたが、任せられた製品加工の品質を向上させるため、先輩から教えてもらいながら、また自ら学ぶ姿勢を勉強することができました。

 

 職人としての意識をもち、最先端の加工機械による技術を駆使し、日本の産業を支える一員としてこれからも頑張っていきたいと思います。真面目に、真剣に、一つ一つを丁寧に作業することで得たお客様からの「揺るぎない信頼」は、職人としての私の宝物です。

社員教育・研修について

丸山ステンレス工業で
活躍できるコツをつかめる
社員教育体制

 

安全衛生講習・技能向上セミナーへの参加や

ベテラン先輩たちによるOJT講習などにより
あなたの活躍をサポートします。

共に成長していきましょう。

 

社外講習能力開発セミナー例

精密測定技術・2次元CADによる機械製図技術・実践機械製図など。

技能講習・特別講習例

ガス溶接・玉掛け技能講習、アーク溶接・クレーン運転特別講習など。

                                   

求人概要

業種

オーダーメイド金属製品製造・施工スタッフ(未経験者歓迎)

雇用形態 正社員
募集人員 1名
仕事内容

精密板金加工品の製造・施工に関わるモノづくり中心の業務を担っていただきます。入社当初は金属部品を工具などを使いながら削る・磨く・洗浄するなど簡単な作業から取り組んでもらいます。経験を積み、適性等を見ながら、ステンレスの溶接技術をはじめ、機械オペレーター・曲げ加工・CAD操作・穴加工・現地取付・アウトドア製品の製作などに取り組んでいただき「精密板金加工のスペシャリスト」としての技術とノウハウを身につけて頂く事となります。

 

前職が、造園業・食品加工・電気工事・運転手・派遣など異業種の転職組も多く、中途社員の7割以上が未経験スタートです。

 

技術が身につくまでは先輩社員が指導・相談相手となり、二人三脚でサポートし、一人前になった後は、任せながら黙々と仕事に向き合える環境となります。

年齢 18~40歳
※長期継続によるキャリア形成を図るため
免許資格等 普通自動車免許
就業時間
  • 7:40~17:00(休憩80分)
  • 交代制:無
  • 休日:土日祝日その他(当社年間カレンダーによる)
備考
  • 会社見学可能(事前に採用担当までご連絡下さい)
  • 半日有給休暇取得可
  • ノー残業デー有り(毎週金曜日)
  • 育児・介護休業、継続雇用制度あり
  • 退職金共済加入
  • 入社後1ヶ月程度はメンター制度を導入することで、先輩社員に個別に相談できる、個人の成長を支える環境を整えております。
  • 溶接資格取得支援制度あり(受験費用全額会社負担)
  • 溶接資格合格一時金手当支給制度あり(5万円~10万円)
  • 自社商品キャンプギア無料レンタル制度あり
  • キャンプギア社割(自社開発商品5割引き購入可)
  • 朝の出社時間は早めですが、夕方定時は17時00分のため、定時退社の場合、夕方以降の時間を有効活用できます。
  • 賃金は経験や年齢を考慮して決定します。
  • 昇給・賞与は会社業績及び、人事考課により支給
  • はばたく中小企業・小規模事業者300社に選定(2021年)

お問い合わせ

株式会社丸山ステンレス工業

採用担当

TEL:0968-46-3234